小ネタ

menu

FF3 DSの攻略サイト!

当サイトはファイナルファンタジー(FF3)のDS版の攻略情報を紹介しています。名作ゲームのリメイクを存分に堪能してみてください。FF3 DSはDSで発売されたRPGゲームですね。『ファイナルファンタジーIII』の単なる移植ではなく、リメイクとして生まれ変わりました。

スポンサード リンク

小ネタ

■二刀流のススメ

内容:このゲームでは、右手と左手に何を装備するかを自由に決めることが出来ます。つまり、左手に持つのは必ずしも盾である必要はなく、普通に武器ふたつ装備、すなわち二刀流が可能なのです。
結論から言うと、盾の防御力及び状態異常防御よりは、二刀流での武器ふたつ分の攻撃力を優先した方が良いでしょう。敵に思うようにダメージが与えられない時は、二刀流にしてみることをお勧めします。

■ギサールの手裏剣

内容:エンタープライズ入手後、大陸の東にあるギサールの村に行けるようになりますが、ここの道具屋の隠し部屋では「しゅりけん」が手に入ります。
これは忍者のコマンド「なげる」専用のアイテムですが、忍者にジョブチェンジできるようになるのはずっと先のこと。なので、もしお金に困っているなら、現時点で不要なこのアイテムはとっとと売ってしまうと良いでしょう。32750ギルで売却できます。

■アイテム値引き

内容:ショップでアイテムをまとめ買いすると値引きしてもらえます。値引率は買った数が多ければ多いほど増加します。
4個~ ・・・5%引き
10個~ ・・・8%引き
15個~ 9%引き-1ギル
20個~ ・・・10%引き
70個~99個 ・・・20%引き

■アイテム増殖技

内容:戦闘中に使用可能なアイテムに限りますが、99個まで増やすことが出来ます。「フェニックスのお」等の回復アイテムだけでなく、攻撃用アイテムも増やして学者に使わせればかなり戦闘が楽になります。ちなみに、杖等の「アイテムとして使える武器」は増やせません。
1.アイテム欄の一番上に増やしたいアイテムを置く。
2.どこでもいいので戦闘開始。
3.アイテムコマンドを開き、一番上のアイテムを選択してAボタンと方向キーの上を同時に押す
4.一瞬装備武器の欄が開き、すぐアイテムの使用対象選択状態になる
5.Bでキャンセルしアイテム欄に戻ると、アイテムが増えている
3~5繰り返し


スポンサード リンク